プロフィール
Naminyo
居住地 非公開
性別 非公開
年代 非公開
年代
非公開
誕生日
非公開
職業
非公開
家族
非公開
14ブランド
0フォロー
0フォロワー
10バッジ
アクティビティ
「カルピス」に投稿しました。
Naminyo
2017/06/29
「カルピス」」「あなたの想い出の「カルピス」は?」の【キャンペーン】あなたの想い出の「カルピス」は?<1970年代まで>に参加しました。
アトリックス(ニベア花王)に投稿しました。
Naminyo
2017/03/02
アトリックス(ニベア花王)」「atrix 投票」のアトリックスシリーズで他に興味がある商品はなんですか?に参加しました。
PLAZA部に投稿しました。
Naminyo
2017/02/23
PLAZA部」「第1回 PLAZA キャラクター総選挙」の第1回 PLAZA キャラクター総選挙に参加しました。
明治 ザ・チョコレートに投稿しました。
Naminyo
2017/02/20
明治 ザ・チョコレート」の「食べた人教えて」にコメント投稿しました。
のぞりんこさん、コメントありがとうございました。
企業に対して損になるコメントはしたくないのですが、
高い割りに味も香りも・・・と思ったので辛口コメントになってしまいました。
同じように感じてらっしゃるとの事なので、企業さんも参考にして下さると良いですね~
ありがとうございました(^o^)/
明治 ザ・チョコレートに投稿しました。
Naminyo
2017/02/20
明治 ザ・チョコレート」の「食べた人教えて」にコメント投稿しました。
そうそうそうです!
明治だから何かある、きっと広告通りだよね?
って思いました(笑)
一番小さいピースなんて全く手で割れなくて・・・
一番大きいピースでさえ難しかったです。
美味しいのは美味しいんですけど特徴がないと言うか万人向けと言うか。。。
やっぱりフランスやベルギーの同等の金額の物とは雲泥の差だなあと感じてしまってます。
歴史の違いなんでしょうね。
返信頂いてうれしかったです、ありがとう(*^_^*)
明治 ザ・チョコレートに投稿しました。
Naminyo
2017/02/08
明治 ザ・チョコレート」の「食べた人教えて」にコメント投稿しました。
私もカタチによって味が変わると言ううたい文句を全く感じませんでした。。。
風味も香りも味もぜーんぶ同じにしか感じませんでした。
遊びに来た友人のケーキ職人も同様の意見でしたし。
私も友人も味音痴ではないんですけど・・・。

味は値段以下と言った所でしょうか。
すごく美味しいわけでもなく、香りが広がるわけでもなく・・・。
カカオのざらつきが少ないのが唯一の救いでしょうか。
この金額ならベルギー某社のチョコレートの方が味も香りも断然上です。
やっぱり日本企業のチョコレートはまだまだだな~と思いました。
厳しい意見でゴメンなさい。
明治 ザ・チョコレートに投稿しました。
Naminyo
2017/02/08
明治 ザ・チョコレート」の「食べた人教えて」にコメント投稿しました。
まりん♪さんと同じく、私もカタチによって味が変わると言ううたい文句を全く感じませんでした。。。
風味も香りも味もぜーんぶ同じにしか感じませんでした。
遊びに来た友人のケーキ職人も同様の意見でしたし。
私も友人も味音痴ではないんですけど・・・。
でも同じ意見の方がいらっしゃって良かったです♪
LA VIDAコミュニティに投稿しました。
Naminyo
2017/01/07
LA VIDAコミュニティ」の「お年玉クイズ」に回答しました。
LA VIDAコミュニティに投稿しました。
Naminyo
2017/01/07
LA VIDAコミュニティ」の「お年玉クイズ」に回答しました。
LA VIDAコミュニティに投稿しました。
Naminyo
2017/01/05
LA VIDAコミュニティ」の「お年玉クイズ」に回答しました。
ブランド
14
歯周病や虫歯など口の中のトータルケア
香りをたべる、こだわりカカオのチョコレート。明治 ザ・チョコレートは、まだまだおもしろい
おさかなと植物性素材が主原料のフィッシュソーセージ
セラミドバリアケア
「堅あげポテト」は、“噛むほどうまい!”と堅い食感が人気の商品です。こだわりの「直火釜揚げ製法」により、厚切りのジャガイモを丁寧にフライしておいしさをギュッと閉じ込め、噛むほどにジャガイモ本来のおいしさを感じられます。
フォションが提案する液体希釈タイプ飲料
家庭で本格バルメニューを楽しもう♪
カップヌードルの最高級の贅沢スープ!
毎日のご飯で無理なくカロリーをカット。食物繊維は玄米ご飯の約2倍!
プチプチ食感のチアシードが入ったビスケット
いつでもどこでも瞬間リフレッシュ!
湯切りして食べるカップヌードルのパスタ
1919年に誕生した、日本初の乳酸菌飲料「カルピス」。以来90年以上、選び抜かれた独自の乳酸菌を大切に育み、いまも「カルピス」ブランドの商品全てに使い続けています。
毎日が宝さがし。
フォロー
0
フォロワー
0
獲得バッジ
10
ゴールドノート
シルバーノート
グリーンノート
レッドノート
ブルーノート
ファーストフラッグ
ファーストフラッグ
ゴールドバッジ
ファーストフラッグ
ブロンズバッジ
ログイン