LA VIDAコミュニティに投稿しました。
是非使ってみたいです。
BEANS & ROASTERS(UCC上島珈琲)に投稿しました。
社内で飲んでアピールしたいですね。
PIN印(Mizkan)に投稿しました。
どんな業界にも接着剤的な方がいて、いい意味にも中和できるんだなぁって思いました。
ルシアン ハンドメイドコミュニティに投稿しました。
今までで面白かった作品は
焼海苔の調査です。近所で売っている海苔を全部買って来て
産地、大きさ、種類、色などを分類して最後に食べ比べ
当たり前ですが、八切り、六切りなどがあること、端を集めたものがあること、焼きのりと味付け海苔がある事など子供は意外と知らなかった事が多いんだなぁって関心しました。
地域によってはソースや塩、しょうゆなども違うので文化の研究と言うテーマで毎年やっても楽しいでしょうね。
ルシアン ハンドメイドコミュニティに投稿しました。
歴史博物館などで
埴輪や勾玉を作った。
小学生の低学年はこの程度がいいのでは。
1日で終わるし。
別に夏にやったかどうかわからないので、梅雨時期のレジャーを兼ねて行ってみてはどうですか?
ルシアン ハンドメイドコミュニティに投稿しました。
我が家でやった事
災害時のレシピ作りや、身近にある空き缶を使ってアルコールコンロを作って、真空調理法を使った料理をレポートしましたよ。
毎年毎年と思うから大変なんですよ。
小学生の場合3~4年のシリーズものにすれば、子供も続きをやる感覚で楽しめます。きっかけ作りは親の仕事ですが、博物館や科学館などで開催される作品展でテーマを探してあげればいいんじゃないでしょうか。一緒に関わることが宿題の裏テーマですからね。
ルシアン ハンドメイドコミュニティに投稿しました。
何をやるか決まっていない人はとりあえず収集して1つテーマに絞ってさらに収集。そして分類してと言う統計的傾向と言うものが楽しいと思います。
全国の金融機関の封筒のデザインを集めて分類し、それが江戸時代の藩のマークだったりして・・・
と言うふうな感じでどうですか?